分割払いは辞めよう
こんにちは。今回は分割払いは辞めよう、というテーマで話をします。
僕のいう分割払いとは、住宅ローンのような銀行からお金を借りて何千万円もする支払いのことではなく、せいぜい10万円単位の比較的少額な分割払いのことです。
たとえばスマホやパソコンの端末代、一括で払うとキツイから分割払いにしていませんか?
キャリアでスマホを買おうとすると、24回払いとかはよく提案されますよね。
他にも記念日とかでちょっとイイ外食をして2万円くらいかかった時も思わずクレジットで2〜3回払いにしたくなったりもします(僕の経験談)。
でも、僕としては50万円以上の貯金があれば、この辺の支払いは一括でよいと思っています。
目次
1.今後も分割で払える収入があるとは限らない
2.余計な支出が増える
3.きっかけ
4.まとめ
1.今後も分割で払える収入があるとは限らない
1番の理由はこれです。
最新のiPhoneは10万円を越えるのが当たり前になってきました。ついつい月4,000円くらいの24回払いで、とかやりたくなりますよね。
でも、今後も分割で払える収入があるとは限らないんです。
フリーランスの方だと毎月の収入が保証されているわけではありませんし、勤めている方でも今のようなコロナウイルス対策の経済活動自粛の煽りを受けて失業し、収入がなくなる可能性が十分にあるわけです。
1〜2ヶ月で再就職して支払い能力が戻ればいいですが、不況下だとそれも分からない。
だから、リスクを小さくする意味でも支払い能力があるうちに一括で支払って、100%自分の資産にすべきだと僕は思います。
2.余計な支出が増える
分割払いにして、支払いを後回しにすると支出の痛みを感じにくくなります。その結果、他に余計な支出をしてしまい、トータルの支出が増えるリスクが高まります。
たとえば、一括払いで一気に10万円くらい持ってかれると、その月や翌月などしばらくは余計な出費をしないように気をつけるようにしますよね?
そういうマインドが働いて、結果的に分割払いをした場合よりも支出を減らせるようになれます。
3.きっかけ
分かったようなことを言っていますが、僕がこう考えるようになったのは、2019年末くらいです。
今までauで契約していたスマホを、格安SIMを提供するBIGLOBEモバイルに切り替える時に、分割払いしていた端末代の残金を一括払いしました。
そのスマホは1年ちょっと使っていたのですが、5万円くらい支払い残金があってびっくりしました。
1年以上使ってまだ5万円も端末代の支払い(=借金)が残っていたのかと。
4.まとめ
結局、分割払いは将来の自分への借金になるんです。
しかも、一括で払える能力が今、あるにもかかわらず、将来の自分に借金を課す行為なんです。
このことに気付いてから、なるべく一括払いしていこうと考えを改めるようになりました。
この話が皆さんの参考になれば嬉しいです。
yamaday0uを応援お願いします!あなたの1クリックが励みになります。
>> にほんブログ村