アクションプラン付き読書記録(2021年版)
2021年に読んだ本と、本から学んだアクションプランを最低1つ記録していきます。
1. 人生を思い通りに操る 片づけの心理法則(メンタリストDaiGo)1/1読了
- 新しいモノを購入するときは整理に手間がかかったり、メンテナンスが面倒だったりするモノを減らす「ローコスト管理の原則」の観点から検討する。
- 何かモノを1つ手に入れるときに入れ替わりに2つのモノを処分する「1イン2アウト」を実践する。
2.学びを結果に変えるアウトプット大全(樺沢紫苑)1/9読了
- アウトプットトレーニングとして、このblogとQiitaで合わせて週3回のペースで更新していく。そのためにまずは30点の出来でいいからとりあえず最後まで書き切ることを心がける。
3.神・時間術(樺沢紫苑)1/18読了
- 仕事・プライベートで制限時間仕事術を活用して、単位時間で2回の集中力を得て効率的にアウトプットする。
- 遊びのToDoリストをTrelloでいつでも更新できるようにして、スキマ時間に自分の「楽しい時間」を過ごせるようにする。
関連記事:30分前行動があなたの評価を爆上げする『神・時間術』
4.学び効率が最大化するインプット大全(樺沢紫苑)1/25読了
- 何かを勉強するときなどインプットするときは、その目的(目標とゴール)を設定する。
- 本を読むときは、まず全体像をつかむためにパラパラ読みを実践する。
- 洋画を字幕なしでも楽しめるように、毎日YouTubeで1つシャドーイングを使って英語を勉強する。
関連記事:より速く、より深く本を読む方法(読書効率を格段に上げる読み方)と読んでもらいやすい文章の書き方『インプット大全』
5.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話(小林弘幸)1/28読了
- 朝起きるときはすぐにベッドから起きずに、ベットの中で伸びやストレッチをしてゆっくり体を目覚めさせてから起きる。
- 朝起きたらコップ一杯の水を飲む。→腸が刺激され自律神経が調う。
- 毎朝5回スクワットをする。→血流を良くする。
6.チーズはどこへ消えた?(スペンサー・ジョンソン)2/4読了
- 自分が変化するかどうか悩んだときは、「もし恐怖がなかったら何をするだろう」と自問する。
7.本当の自由を手に入れるお金の大学(両@リベ大学長)2/12読了
- 物を買うときはリセールバリューの観点から何を買うか検討する。手始めとして、手元に残すつもりのない紙の本はメルカリで買ってメルカリで売る。
8.知的生産術(出口治明)2/19読了
- 物事・情報を見るときは数字、ファクト、ロジックで考える。それができないものはゴシップとして受け止める。
9.「週4時間だけ」働く(ティモシー・フェリス)2/28読了
- (D:定義)ピッタリなタイミングなんてないので、したいと思ったときにそうする。(思い立ったが吉日)
- (E:捨てる)余計なインプットを減らしてアウトプット増やすため、ニュース(アプリ含む)を見ない。SNSでフォローするアカウントも30以下にキープする。
10.手を洗いすぎてはいけない 超清潔志向が人類を滅ぼす (藤田 紘一郎)4/1読了
- 手を洗うときは石けんは使わず流水で10秒間洗う。
- トイレの温水洗浄機能は使わない。(皮膚常在菌を守る!)
11.賢い人のシンプル節約術(リチャード・テンプラー)4/27読了
- 「欲しいものが高くて買えないから」という理由で安物で手を打たない。
- 計画的な行動が節約を生むことを意識する。例えば、交通機関の切符を直前ではなく何ヶ月か前に購入すれば早割などの特典を受けられる。
12.上手な愛し方 [新版] (リチャード・テンプラー)5/6読了
- 人を悪く言わない。(悪く言われた人よりも、いつだって人を悪く言う人の方が嫌われる)
- パートナーのために常に魅力的でいる努力をする。(外見、振る舞い、愛情表現など)
13.悩む力 天才にすら勝てる考え方「クリティカル・シンキング」(メンタリストDaiGo)6/7読了
- 目の前の情報がソースを必ず確認する(書いてあることを鵜呑みにしない)
- 思い込みを取り除いて自己理解を深めるために「What法」で考える(「何」が〜?)
14.SINGLE TASK 一点集中術――「シングルタスクの原則」ですべての成果が最大になる(デボラ・ザック)6/13読了
- 仕事だけでなくリラックスタイムをシングルタスクを心がけて幸福感を高める(例:食事をしながら動画を観たりしない)
15.SIMPLE RULES 「仕事が速い人」はここまでシンプルに考える(ドナルド サル)6/15読了
- 人生軸、仕事などそれぞれの場面の判断基準となるシンプルルールを作る。
- シンプルルールをブラッシュアップし続ける。
16.News Diet(ロルフ・ドベリ)6/16読了
- 自分が影響を及ぼせることに力を注ぐ
17.ラクしてうまくいく生き方 ~自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ(ひろゆき)6/30読了
- 国や社会のことではなく自分の環境が今より良くなる方法を考える
- 大人なのに感情的になる人のことは、ただの動物だとみなして接する
18.エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする(グレッグ・マキューン)7/3読了
- 90点ルールで選択肢の採否を判断する。
19.叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」(ひろゆき)7/7読了
- 自分が不合理に感じた物事を次の世代の人たちに同じ苦労をさせないように改善する。
20.ミニマリスト式超節約術: 月10万円でも楽しく暮らす(なにおれ)7/25読了
- 理想を基準にするのではなく必要最低限を基準にして「必要最低限からボトムアップ」で判断して節約をする。
21.ミニマリスト式超自炊術: 質素な食事で愉快にくらす(なにおれ)7/26読了
- 自炊をするときは名前のある料理を作ることにこだわらない(名前のある料理は贅沢!)
22.99.9%は幸せの素人(星野渉、前野隆司)8/1読了
- パートナーとともに「幸せになる努力」をする。
23.同調圧力なんかクソくらえ(堀江貴文)8/15読了
- 多数派にとっての正義に流されるのではなく、自分の頭で何が正しいか考えるクセをつける。
24.多様性の科学 画一的で凋落する組織、複数の視点で問題を解決する組織(マシュー・サイド)9/5読了
- 自身も組織の多様性をもたらす一員として、自分の考えを表明する。
25.仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える (泉谷閑示)9/27読了
- プライベート(遊び)では結果より過程を楽しむ(人生を味わう)。
26.仕事も人間関係もうまくいく放っておく力―――もっと「ドライ」でいい、99の理由(枡野 俊明)10/24読了
- 「何を選ぶか」より「選んだことをどうやるか」を大切にする。
- できもしないことや不得意なことを無理してやろうとすることは、「傲慢」だと思う。
27.シンプル生活 55のヒント 家事がラクになる、心が軽くなる(みしぇる)11/4読了
- 1日5分のボーッとする時間を作る(瞑想)。
28.ミニマリスト式超運動術: 楽しく歩くことだけ考えればいい(なにおれ)11/4読了
- 大きな筋肉を使ってラクな歩き方をするためにかかとで着地してかかとで地面を蹴るように歩く。
29.夫婦のセックス[再入門](三松真由美)11/6読了
- 毎日パートナーを10秒見つめる。
30.お金の真理(与沢翼)12/6読了
- 現金一括で買えないものは分割払いでも買わない
スポンサーリンク
読書で心豊かに過ごそう!
関連記事:2020年読書記録
(Jose Antonio AlbaによるPixabayからの画像)
yamaday0uを応援お願いします!あなたの1クリックが励みになります。
>> にほんブログ村