LIFEに関する記事一覧
Amazonギフト券でKindle本を購入する方法
こんにちは、やまだゆうです。 今回はAmazonギフト券でKindleの本を購入する方法をお伝えします。 はじめに Kindle本の支払い方法にAmazonギフト券を設定する おまけ:支払いの優先順について はじめに みなさんはよく読書をし…
【Web会議・チャット】オンラインコミュニケーションを快適にするためのおすすめ行動3選
新型コロナウイルスの流行で爆発的にオンラインコミュニケーションが普及しました。このオンラインコミュニケーションを快適にするためのおすすめ行動を「チャット」「ビデオ通話」「スケジュール調整」の3つの観点から紹介します。
【新社会人応援】タバラットの名刺入れ〜選び方もお伝えします!〜
こんにちは、yamaday0uです。 今日でゴールデンウィークが終わり、明日からまたいつもの日常が戻ってきますね。 4月に新社会人になった方たちは、「緊張の日々が帰ってくる」という気持ちが強いと思います。 仕事を再開に向けたちょっとしたウォ…
【新社会人応援!】まるでスニーカーな革靴!テクシーリュクスを紹介します
こんにちは、yamaday0uです。 もうすぐ4月ですね。 新しく社会人になる方もいれば、転職で心機一転を迎えるという方も少なくないと思います。 今回は仕事をするうえで欠かせない革靴について、ぼくのおすすめをご紹介します。 こんな人におすす…
【スマホ・SNS依存対策】効果抜群!!アプリではなくウェブサイトを使おう
「スマホの見過ぎで身体に不調を感じる」「気がついたらTwitterやInstagramなどのSNSをチェックしてしまう」「スマホ依存・SNS依存になっている気がする」こんな悩みを持つ方におすすめなのがアプリでのSNS利用をやめてブラウザで利用するということです。実際にやってみた効用をお伝えします。
【脱スマホ】スキマ時間にアナログな紙のメモ帳を使うと良い変化が起きた!
こんにちは、yamadayuです。 今回は「スキマ時間はスマホの代わりではなく紙のメモ帳を使うこと」をおすすめしたいともいます。 実は、1ヶ月ほど前から小さな紙のメモ帳を持ち歩くようにしています。 電車に乗っているときなどヒマな時間に、スマ…
スキー旅行の振り返り(湯沢高原スキー場、ホテル双葉)
こんにちは、yamaday0uです。 2月に妻とスキー旅行で新潟へ行ってきたので、その振り返りを共有します。 本記事の内容 レンタルサービスの感想 スキー場の感想 ホテルの感想 レンタルサービスの感想 結論としては次のとおりです。 道具はな…
【超簡単!】令和4年分の確定申告からはマイナンバーカードと連携しよう
こんにちは。趣味は確定申告のyamaday0uです。 ぼくは勉強のために毎年確定申告をしています。 マイナンバーカードを使った確定申告が毎年進化して使いやすくなっているので、今年のぼくの申告の流れをお伝えしながらご紹介したいと思います。 慣…