結婚式でやって良かったことと後悔していることを共有します
@yamaday0uです。実は先月結婚式を挙げました。
今回は結婚式を振り返って、やって良かったことと後悔していることを整理しました。結婚式を挙げようか迷っている方、結婚式をやることは決まっていて計画を立てている方たちの参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
やって良かったこと
- 青空ウェディング
- 余興をなしにしたこと
- DIY
- ギフトの内容を充実させたこと
青空ウェディング
結婚式はずっと屋内にいるのではなく、ちょっとでも良いので晴れた青空の下でやりたいと思っていました。
青空というのはやはり気持ちのいいものですからね。
ぼくたちが選んだ結婚式場はホテルベルクラシック東京というところで、ホテルの屋上にチャペルがあるのが特徴で、都内でありながら広い青空を拝むことができました。
天気に左右されるというリスクはありましたが、無事に晴れてくれたので理想的な青空ウェディングができて満足でした。
スポンサーリンク
余興をなしにしたこと
最近は余興をやることが少なくなってきているというようなのですが、ぼくたちも披露宴での余興はやりませんでした。
余興がないと中だるみしてしまうかなーという懸念があったのですが、比較的コンパクトな会場であったこともあり、ゲストの方たちとたくさんの写真を撮る時間になりました。
ゲストに余興をお願いすると負担をかけてしまうし、自分たちが余興をやろうとしても、結婚式の準備が忙しい中で余興の練習までするのはやはり大変です。
結果としてゲストの方たちと写真を撮りながらおしゃべりする時間にもなったので、余興の時間を設けなくて正解だったと感じました。
DIY
結婚式の受付に設置するウェルカムボードやドレスの色当てクイズの投票箱をDIYで作りました。
基本的には結婚式場のスタッフの方が準備をしてくださった中で、自分たちで具体的に準備した感が得られたので、DIYもやって良かったです。
結婚式が終わった後はDIYで作ったアイテムを持ち帰って家で飾っています。
いい思い出になりました。
スポンサーリンク
ギフトの内容を充実させたこと
自分で言うのもアレなんですが、ギフトの内容を充実させて、ゲストの方たちにサプライズを与えられたことも良かったと感じています。
具体的には、ドレスの色当てクイズを当てた方の中から抽選で2名にAmazonギフト券をそれぞれ1万円分、外れた方の中から抽選で1名にスタバカード3,000円分をプレゼントしました。
Amazonギフト券1万円分はとくに会場のリアクションが良かったので、こちらも楽しかったです。
後悔していること
後悔していることというと語弊があるかもしれません。正確には心残りがあるくらいの意味合いです。
- プランナーさんと写真を撮らなかったこと
- 両親への感謝を伝えるイベントをやらなかったこと
- 映像への親の出演が少なくなってしまったこと
スポンサーリンク
プランナーさんと写真を撮らなかったこと
半年近く一緒に結婚式の計画を練ってくれたプランナーさんと記念写真を撮らなかったことは心残りの1つです。
まだ結婚式場に行く機会があるので、その際にプランナーさんがいれば一緒に撮ってもらいたいと思っています。
→(2022年12月4日追記)今日プランナーさんと記念写真を取ることができました。心残りが1つなくなって良かったです!
両親への感謝を伝えるイベントをやらなかったこと
結婚式では新婦が両親に感謝の手紙を伝えるイベントが定番だと思います。実際、ぼくたちの結婚式でも新婦からの感謝の手紙を行いました。
同じように新郎から両親へ感謝を伝えるイベントをやるべきだったかなと思います。
結婚式を行う目的の1つに、「両親への感謝を伝えること」があると考えがあるからです。
気恥ずかしさもあってぼくはやりませんでしたが、やはりやらなかった後悔は残りました。
映像への親の出演が少なくなってしまったこと
結婚式当日はカメラマンの方へ撮影依頼書というものを渡して、特に撮影してほしい場面をリクエストしました。当然、ぼくたち新郎・新婦を中心にしたリクエストでした。
撮影依頼書は写真撮影のために用意したつもりだったのですが、カメラマンの方が気を利かせて映像の撮影にも反映してくれたのが後悔のタネでした。
撮影していただいた映像をいざ観てみると両親が映っているシーンが少なく(特に新郎側)、両親との思い出を振り返る意味では不十分な内容になってしまいました。
コミュニケーションの曖昧さに原因があったと思いますが、撮影依頼書にはちゃんと両親の姿も移してもらうように依頼すべきだったと思います。
最後に
結婚式経験者として思ったことをつらつらと書いてきました。
良かったこと・後悔していること両方ありますが、総じて結婚式自体はやって良かったと心から思っています。
読んでくださった皆さんのお役に立てれば嬉しいです。
トップ画像:Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像
yamaday0uを応援お願いします!あなたの1クリックが励みになります。
>> にほんブログ村